TOKYO niki kai OPERA FOUNDATION NEW STYLE OPERA MAGAZINE

ENGLISH

オペラを楽しむ

令和5年度日本博2.0事業(補助型)
(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)

“東京×オペラ”をテーマにしたイベント

「Tokyo Opera Days」10月9日〜15日開催

会場写真提供=東京文化会館

東京二期会では2023年度から3年間、各年秋に東京文化会館でのオペラ公演を中心に、東京文化会館の内外でオペラに関連する様々なイベントを実施します。
「秋は上野でオペラ!」を合言葉に、日本はもちろん、外国からのお客様にも楽しんでいただける企画が目白押し。
10月はぜひ、東京文化会館へお出掛けください。

会場: 東京文化会館
東京都台東区上野公園5-45
   
主催: 公益財団法人東京二期会
協力: 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館、上野のれん会



パンフレット(PDFファイル)

タイムテーブル(2023年10月)
日時 会場 イベント 入場
9日(月・祝)
10:30~/11:30~
キャノピー特設ステージ まちなかコンサート
出演:上田純子(ソプラノ)、花房英里子(メゾソプラノ)、前川健生(テノール)
(主催:東京文化会館)
無料(申込不要)
9日(月・祝)
16:00~
大ホール 映画『私は、マリア・カラス』上映 無料(事前申込優先)
9日(月・祝)
18:30~
大ホール 宮本亞門演出 オペラ『蝶々夫人』公演映像上映 無料(事前申込優先)
9日(月・祝)
19:00~
小ホール 指揮レオナルド・シーニ マスタークラス 無料(事前申込優先)
9日(月・祝)
~15日(日)
公開時間は下の詳細参照
大ホールホワイエ ― L'AMORE ―
マリア・カラス 生誕100年記念展
@Tokyo Opera Days
無料(申込不要)
ただし10/13~15は当日のオペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみ
10日(火)11:00~ 小ホール 宮本亞門講演会「オペラを演出して」
~宮本亞門が語るオペラの魅力~
全自由席 1,000円
10日(火)14:00~ 大ホールホワイエ 日本で学ぶ着付けと所作
~能装束と能の所作体験~
5,000円
10日(火)・11日(水)
11:00~18:00
12日(木)
12:00~18:00
大ホールホワイエ 宮本亞門演出 オペラ『蝶々夫人』公演映像上映 無料(申込不要)
11日(水)17:00~
12日(木)17:00~
キャノピー特設ステージ オペラエンターテインメント時空間絵巻(R)『蝶々夫人』
出演:谷原めぐみ(蝶々夫人)、花房英里子(スズキ)、澤原行正(ピンカートン)、小林由樹(シャープレス)
無料(自由観覧)
12日(木)11:00~ 小ホール 上野 de クラシック Vol.86
川越未晴(ソプラノ)

(主催:東京文化会館)
指定席 1,100円
※チケットの取扱いは東京文化会館
12日(木)13:00~ キャノピー特設ステージ 東京二期会×国立能楽堂 コラボイベント 無料(申込不要)
13日(金)17:15~ 大ホール 演出家ロッテ・デ・ベア プレトーク 当日のオペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみ
13日(金)18:00~
14日(土)14:00~
15日(日)14:00~
大ホール 東京二期会オペラ劇場 ヴェルディ『ドン・カルロ』公演 当日のオペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみ
14日(土)10:00~ 大ホール 『ドン・カルロ』の舞台セットで「歌ってみよう」 1組10分 5,000円
5組様まで
申込受付終了
14日(土)公演後
15日(日)10:15~
大ホール バックステージツアー
15日(日)は英語通訳付き
オペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみ
オンラインイベント 配信 演出家ロッテ・デ・ベア マスタークラス  

大ホール

東京二期会オペラ劇場『ドン・カルロ』のほか、世界的デザイナー髙田賢三氏の遺宝となった衣裳デザインが国際的に話題を呼んだ宮本亞門演出『蝶々夫人』の公演映像の上映や、めったに見ることのできないバックステージの見学など、オペラ鑑賞以外でも大ホールを満喫!

13日18:00
14日14:00
15日14:00

東京二期会オペラ劇場『ドン・カルロ』

日本語及び英語字幕付き原語(イタリア語)上演

大ホールで行われるオペラ公演『ドン・カルロ』。ロッテ・デ・ベア演出、シュトゥットガルト州立歌劇場公演より。©︎Matthias Baus

シュトゥットガルト州立歌劇場との提携公演

ヴェルディ作曲『ドン・カルロ』

オペラ全5幕
指揮:レオナルド・シーニ
演出:ロッテ・デ・ベア
合唱:二期会合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
→『ドン・カルロ』東京公演詳細ページへ

13日(金)17:15~ 演出家ロッテ・デ・ベア プレトーク
当日のオペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみご参加いただけます(追加料金不要)

ヨーロッパで今最も勢いのある、若手指揮者筆頭格
レオナルド・シーニが日本に再登場!

パリ・オペラ座、チューリッヒ歌劇場等、名門で最高の評価を受ける逸材。今シーズンはゼンパーオーパー・ドレスデン『椿姫』やベルリン州立歌劇場開幕公演『愛の妙薬』が絶賛され、早くも再招聘が決まる。1990年イタリア生まれ。英国王立音楽院、ハーグ王立及びアムステルダム音楽院で学び、ガッティ、ムーティらの薫陶を受ける。2017年マエストロ・ショルティ国際指揮者コンクール優勝。ヴェルディ作品を得意とし、東京二期会『ファルスタッフ』で日本デビューして以来の登場。

2019年東京二期会オペラ劇場
『蝶々夫人』ⓒ三枝近志

宮本亞門演出『蝶々夫人』公演映像上映

衣裳デザイン:髙田賢三

◆9日(月・祝)18:30~ 大ホール 特設スクリーン
 鑑賞無料(事前申込優先)
 *上映開始30分前より受付、ただしマリア・カラス映画終了後の入れ替えはありません
*事前申込優先チケットは、マリア・カラス映画と共通です
→QRチケット申込(teket)

◆10日(火)・11日(水)11:00~18:00 各日2回
 12日(水)12:00~18:00 2回
 大ホールホワイエ 鑑賞無料(申込不要)
*ホワイエでの上映は環境上、音量が大きくありません

2019年10月 東京文化会館にて収録(映像協力:NHK)

  • 映画『私は、マリア・カラス』上映
    9日(月・祝)16:00~ 鑑賞無料(事前申込優先)
    ●マリア・カラスの生涯を肉声と貴重な映像でつづったドキュメンタリー映画の名作(2017年フランス)を大ホールに設置したスクリーンでお楽しみください(上映開始30分前より受付)
    *事前申込優先チケットは、『蝶々夫人』公演  映像上映(10/9)と共通です
    →QRチケット申込(teket)

    (c) 2017 - Elephant Doc - Petit Dragon - Unbeldi Productions - France 3 Cinema

  • 『ドン・カルロ』の舞台セットで歌ってみよう
    14日(土)10:00~ 1組10分 5,000円
    限定5組様(9/20(火)まで申込受付予定~応募多数の場合は抽選の上、9月末までに結果をお知らせします)
    ●日本のオペラの殿堂にあなたの歌声を響かせてみませんか!お一人でもお仲間とご一緒のご参加でもOKです

  • バックステージツアー

    14日(土)公演終了後
    15日(日)10:15~(英語通訳付き)
    オペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみ
    各日限定20名様(追加料金不要・申込先着順)

    ●『ドン・カルロ』の舞台裏など、普段は見られない場所を解説付きでご案内いたします。

ホワイエ

小ホール

キャノピー
(野外特設ステージ)

  • ― L'AMORE ―
    マリア・カラス 生誕100年記念展
    @Tokyo Opera Days

    イタリア・ゼーヴィオ市で開催された「Maria Callas- Forever Divina」展覧会より

    9日(月・祝) 17:00~21:00
    10日(火)~12日(木) 11:00~18:00
    13日(金) 16:00~公演休憩まで
    14日(土) 12:00~公演終了30分後まで
    15日(日) 12:00~公演休憩まで
    大ホール ホワイエ
    観覧無料(申込不要)ただし、10/13~15は当日のオペラ『ドン・カルロ』公演チケット購入者のみ
    ●マリア・カラスの貴重な舞台写真、当時のポスター、レコード、プライベートで愛用していた衣服やジュエリーなどがご覧いただけます。
    企画・協力:堂島リバーフォーラム
    協力:ACCADEMIA LIRICO INTERPRETATIVA MARIA CALLAS

  • 日本で学ぶ着付けと所作
    ~能装束と能の所作体験~
    10日(火)14:00~ 大ホールホワイエ 5,000円(申込先着順・限定20名様予定)
    講師:武田伊佐(能楽師・シテ方 宝生流)
    ●気鋭の若手能楽師で、国内外で能楽の普及にも努めている武田伊佐氏による能装束と所作体験。装束を着用しての写真撮影もできます。

  • 演出家ロッテ・デ・ベア マスタークラス
    マスタークラス当日は非公開、後日無料配信(配信日未定)の予定(C)Philipp Ottendörfer

  • 指揮者レオナルド・シーニ
    マスタークラス
    9日(月・祝)19:00~ 小ホール 聴講無料(事前申込優先)(C)Laila Pozzo

    ●世界の主要歌劇場で絶賛が続くヴェルディ・エキスパートによる若いアーティストのための教育プログラム。一般の方も聴講できます。
    →QRチケット申込(teket)

  • 宮本亞門講演会「オペラを演出して」
    ~宮本亞門が語るオペラの魅力~
    10日(火)11:00~ 小ホール 全自由席 1,000円

    ●ジャンルを越えて活躍する宮本氏だからこそ語ることのできる、オペラの魅力をお伝えします。
    →QRチケット申込(teket)

  • 上野 de クラシック Vol.86(主催:東京文化会館)
    ソプラノ川越未晴、ピアノ田島葉子
    12日(木)11:00~ 小ホール 指定1,100円
    (東京文化会館チケットサービスにて発売中)
    →上野 de クラシック Vol.86 詳細ページへ

  • まちなかコンサート
    ~芸術の秋、音楽さんぽ~(主催:東京文化会館)
    9日(月・祝)10:30~/11:30~(各回30分・雨天中止)
    キャノピー特設ステージ 無料(申込不要)
    ソプラノ上田純子、メゾソプラノ花房英里子、テノール前川健生、ピアノ(キーボード)矢崎貴子
    →まちなかコンサート 詳細ページへ

  • オペラエンターテインメント時空間絵巻(R)『蝶々夫人』
    11日(水)17:00~ キャノピー特設ステージ 無料(申込不要)
    12日(木)17:00~ 出演:谷原めぐみ(蝶々夫人)、花房英里子(スズキ)、
             澤原行正(ピンカートン)、小林由樹(シャープレス)

    →時空間絵巻 公式サイト

  • 東京二期会×国立能楽堂 コラボイベント
    12日(木)13:00~
    キャノピー特設ステージ 無料(申込不要)

    講師:武田伊佐(能楽師・シテ方 宝生流)

    ●新進気鋭の能楽師武田伊佐氏による、能楽入門特別ステージです。

◆東京文化会館2F「フォレスティーユ精養軒」で、オペラ『ドン・カルロ』コラボメニューがお楽しみいただけます!

・10月1日(日)~15日(日)までの限定メニュー、完全予約制となります。
・9月1日(金)よりフォレスティーユ精養軒(03-3821-9151)にて予約受付いたします。
・料金:税込み5,500円

◆東京文化会館4F「音楽資料室」では、マリア・カラスに関する貴重な資料をご覧いただけます。開室日、利用方法等はこちらの東京文化会館音楽資料室ページからご確認ください。

8月21日(月)現在の予定です。
キャノピー特設ステージのイベントは雨天中止となる場合がございます。
イベントの内容は予告なく変更になる場合がございます。

《事前申込優先チケット、有料チケットの申込方法》

  • ●10/12(木)11:00「上野 de クラシック Vol.86」 《発売中》
  • 取扱:東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
  • (電話10:00~18:00、窓口10:00~19:00休館日を除く)
  • ※二期会チケットセンターではお取扱いいたしません。
  • ●10/13(金)~15(日) 東京二期会オペラ劇場『ドン・カルロ』 《発売中》
  • 取扱:二期会チケットセンター 03-3796-1831(電話 平日10:00~18:00、土曜10:00~15:00、日祝休)
  • チケットスペース、東京文化会館チケットサービスほか、取扱い各プレイガイド
  • ●上記以外の「有料イベント」および「事前申込優先無料イベント《申込受付中》
  • 取扱:二期会チケットセンター 03-3796-1831(電話 平日10:00~18:00、土曜10:00~15:00、日祝休)
  • ※10/9(月・祝)のマリア・カラス映画、『蝶々夫人』公演映像上映、レオナルド・シーニのマスタークラスおよび10/10(火)の宮本亞門講演会はQRチケット(チケットレスサービス)がご利用いただけます。
    →QRチケット申込(teket)
  • ※東京文化会館チケットサービスではお取扱いいたしません。

「日本博2.0について」

日本博2.0は、文化庁が主管となって展開する、全国的な文化振興施策です。2025年に開催が計画されている日本国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて、またインバウンド需要が高まる中で、国、自治体、企業、文化施設、文化団体が力を結集し、日本の文化芸術を世界に発信していく一大ムーブメントを起こすことを目指しています。
Tokyo Opera Daysでは、東京を「アジアにおけるオペラのハブ都市」と位置づけ、さまざまなイベントを通して、国内のオペラ・ファンの方だけでなく、広く海外からのお客様にもオペラの魅力に触れていただける機会を提供してまいります。

「Tokyo Opera Days」プレスリリース(PDFファイル)

◆関連イベントのごあんない

『MARIA CALLAS―ディーヴァが愛した真珠』

2023年10月6日(金)~10月24日(火)
11:00~19:00(最終入場は18:45まで)
MIKIMOTO 銀座4丁目本店 7階ミキモトホール =入場無料=

詳細はこちら⇒『MARIA CALLAS―ディーヴァが愛した真珠』- MIKIMOTO