本公演は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況と、政府および自治体からの声明を受け、開催日程を当初の2020年7月から2021年8月28日(土)、29日(日)、31日(火)に、会場を新宿文化センター大ホールに変更して開催致します。
東京二期会オペラ劇場
主催:
公益財団法人東京二期会
共催:公益財団法人新宿未来創造財団(新宿区立新宿文化センター)
オペラ全2幕
日本語および英語字幕付き原語(ドイツ語)上演
原作:フランク・ヴェーデキント(戯曲『地霊』および『パンドラの箱』)
台本・作曲:アルバン・ベルク
会場: | 新宿文化センター 大ホール(会場変更) (東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿駅」A3出口直結の新宿イーストサイドスクエアを出てすぐ) |
|||
公演日: |
|
|||
開場は開演の60分前 |
||||
![]() |
|||||||
|
協賛:
![]() |
||
後援: | オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム 日本アルバン・ベルク協会 |
![]() |
ルル役:森谷真理メッセージ
ルル役:冨平安希子メッセージ
《関連イベント情報》
東京二期会オペラ劇場×日本アルバン・ベルク協会
特別シリーズ講演(全3回)
「20世紀オペラの最高峰」などと謳われながらもなかなか上演機会が巡って来ず、東京二期会でも2003年11月以来の上演となるオペラ『ルル』。今回初めて鑑賞されるという方も多いのではないでしょうか。
そうした方にも安心して『ルル』をご鑑賞いただき、より深く味わっていただけるように、東京二期会と日本アルバン・ベルク協会との共催で、4月より全3回のスペシャル・シリーズ講演を開講します!
※当イベントは、新型コロナウイルス感染拡大の状況をふまえ、YouTubeでの動画(無観客収録)配信とさせていただくことになりました。こちらよりご覧いただけます。 | |
◆第1部 基調講演:長木誠司(日本アルバン・ベルク協会 専務理事) |
|
◆第2部 森谷真理(「ルル役」)×長木誠司 対談篇 |
|
※当初開催予定日4月28日(火)のイベントチケットをお持ちのお客様には、払戻しをご案内しております。 |
《関連イベント情報》当イベントは終了致しました
緊急プレトーク開催!
演出家カロリーネ・グルーバー オペラ『ルル』を語る
このたびの『ルル』を演出するカロリーネ・グルーバーが2月に来日します。そこで、7月の本公演への期待や作品について、皆様の前で熱く語る機会を設けました。すでに本公演チケットをお求めの方も、ご検討中の方も、どなたでもご参加いただけますので是非お運びください。
日時: | 2020年2月22日(土) 11:30開演 |
会場: | 東京文化会館 4F中会議室1 (JR「上野駅」公園口より徒歩1分) |
料金: | 無料(人数に限りがございますので事前予約が必要です) |
出演: | カロリーネ・グルーバー(演出家)、家田 淳(通訳) |
ご予約・お問合せ: | 二期会チケットセンター 03-3796-1831 |
《ものがたり》
かつて貧民街で暮らしていた少女ルルは、新聞社の編集長シェーン博士に拾われ、彼好みの女性として成長する。次第にルルは、妖艶な魅力を放つようになり、シェーンは彼女と関係を持つ。ルルと愛人関係を続けるシェーンだが、彼は高級官僚の娘と交際を始め、ルルを初老の医事顧問と結婚させてしまうのだ。
ある日、ルルの肖像画を描いていた画家が、彼女に魅了され、言い寄り始める。事の次第を知った夫の医事顧問は、心臓発作で死んでしまう。ルルは画家と再婚するが、ルルの汚れた過去の真実を知り、彼もまたショックで自殺する。
ルルはついに望み通り、シェーンと結婚する。しかし、男女を問わず怪しげな信奉者たちとの関係を続けるルルに、嫉妬で常軌を逸したシェーンは、ルルに拳銃を持たせて自殺を強いるが・・・。
スタッフ
指揮: | マキシム・パスカル |
---|---|
演出: | カロリーネ・グルーバー |
装置: | ロイ・スパーン |
衣裳: | メヒトヒルト・ザイペル |
照明: | 喜多村 貴 |
映像: | 上田大樹 |
振付: | 中村 蓉 |
演出助手: | 家田 淳 |
舞台監督: | 村田健輔 |
公演監督: | 佐々木典子 |
|
キャスト
配役 | 8月28日(土)/31日(火) | 8月29日(日) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ルル |
|
|
||||
ゲシュヴィッツ伯爵令嬢 |
|
|
||||
劇場の衣裳係、ギムナジウムの学生 |
|
|
||||
医事顧問 |
|
|||||
画家 |
|
|
||||
シェーン博士 |
|
|
||||
アルヴァ |
|
|
||||
シゴルヒ |
|
|
||||
猛獣使い、力業師 |
|
|
||||
公爵、従僕 |
|
|
||||
劇場支配人 |
|
|
||||
ソロダンサー |
|
管弦楽: | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
やむを得ない事情により出演者が変更となる場合がございます。
チケット情報
【重要なご案内】当初の2020年7月日程が記載された公演チケットのお取扱いについて
すでにチケットをお求め頂いているお客様には、延期公演へのお振替え、払戻しのご案内を差し上げております。
チケットスペース、チケットぴあ等のプレイガイドにてお求めの方でお振替えをご希望のお客様には、お申込書をお送りしますので、二期会チケットセンター03-3796-1831までご連絡をお願いいたします。
お手元のチケットはお手続きの際に必要となりますので、「半券を切り取らずにそのまま大切に保管」くださいますようお願い申し上げます。
●入場料金(税込)
S席 | A席 | B席 | C席 | D席 | 学生席 | |
---|---|---|---|---|---|---|
一般 | ¥15,000- | ¥13,500- | ¥10,000- | ¥8,000- | ¥6,000- | ¥2,000- |
愛好会会員 | ¥14,000- | ¥12,500- | ¥9,000- |
●延期公演の発売日 2020年12月19日(土)より一斉発売 ●ご予約・お問合せ チケットスペース 03-3234-9999
二期会チケットセンター 03-3796-1831 (FAX 03-3796-4710) 電話受付時間:平日10:00~18:00/土曜10:00~15:00/日・祝休業 銀行振込:三井住友銀行中央支店普通口座7768000 郵便振替:00140-9-83598 クレジットカード取扱:JCB/VISA/MASTER/AMEX/DINERS |
●チケットお取扱い
イープラス | パソコン&携帯 |
---|---|
チケットぴあ | [Pコード190-006] |
ローソンチケット | [Lコード35849] |
全国ローソン、ミニストップ店頭ロッピーで直接購入ができます。 |
*当面の間、イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット、ではインターネット販売のみとなります。
(電話・店頭(ロッピーを除く)販売なし)