TOKYO niki kai OPERA FOUNDATION NEW STYLE OPERA MAGAZINE

ENGLISH

オペラを楽しむ

二期会オペラ講座のご案内

新々ブルーアイランド音楽事典
『大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ』(20)(通算第39回)

「トスカ」 力強き女性の系譜

【日時】
2016年10月8日(土) 19:00開演 (開場18:30)
【会場】
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
(渋谷駅西口より徒歩5分)
*お客様用駐車場はございません、公共交通機関をご利用ください
【参加費】
全自由席 一般¥3,000-、学生¥1,000-
(二期会オペラ愛好会会員割引あり、チケット申込時愛好会同時入会可)
【お申し込み・お問合せ】《チケット発売中!!》
二期会チケットセンター TEL:03-3796-1831 FAX:03-3796-4710
【主催】
公益財団法人東京二期会


チラシ(PDFファイル)

お話とピアノ:青島広志
賛助出演:田崎尚美(ソプラノ)、城 宏憲(テノール)、増原英也(バリトン)

演奏予定曲: 『トスカ』より“妙なる調和”、“テ・デウム”、“歌に生き、愛に生き”、
“星は光りぬ”、他 (正式な曲目は当日発表となります。)

オペラ初心者からオペラ大ベテランまで大満足の二期会オペラ講座。講師はマルチな活躍がますます盛んな青島広志が相努めます。
今回は2017年2月二期会公演、プッチーニ作曲『トスカ』を中心に取り上げます。美しい旋律に溢れ、数あるオペラの中でも人気が高い当演目。賛助出演には二期会の誇る実力派3名を迎えてお送りします。
知的好奇心を満足させるオペラ講座。オペラが134倍楽しめること請け合いです。どうぞお早めにチケットをお求めください。

お話とピアノ:青島広志(あおしま ひろし)

写真提供:
Gakken Pub.

東京芸術大学大学院(修士課程)作曲科を首席で卒業し、卒業作品のオペラ『黄金の国』は芸大図書館に購入される。作曲を故池内友次郎・宍戸睦郎に、ピアノを石澤秀子に師事。
東京のほとんどすべてのオペラ団体と関係を持ち、練習指導者として50作以上の上演にかかわる。また、東京芸術大学には1981年よりソルフェージュ科に勤務し、若手歌手の基礎を固める等、後進の指導にも携わっている。
特に高い評価を受ける自作品には『黄金の国(原作:遠藤周作)』、『火の鳥(原作:手塚治虫)』、『黒蜥蜴(原作:三島由紀夫)』などがあり、オリジナル楽譜出版は100点を、CDは20点を超える。
また、作曲のみならず、ピアニスト・指揮者としての活動も40年を超え、近年はコンサートやイベントのプロデュースも数多くこなしている。その他、テレビ朝日『題名のない音楽会』では出演のみならず、アドバイザーとしても携わるなど、音楽の深い知識に裏打ちされたタレント性に益々磨きがかかり、マルチな活躍は留まるところを知らない。
二期会オペラ講座ではこれまで都合38回講師を務め、常に参加者からの絶賛を得ている。

ソプラノ:田崎尚美(たさき なおみ)

福島県会津若松市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、卒業時にアカンサス音楽賞及び同声会賞を受賞。同大学院修士課程オペラ科修了。第8回藤沢オペラコンクール奨励賞。これまでに『フィガロの結婚』伯爵夫人、『ノルマ』アダルジーザ、『ファルスタッフ』アリーチェ、『ラ・ボエーム』ミミ、『カルメン』ミカエラ、『蝶々夫人』『アイーダ』『カルメン』『ノルマ』の題名役も抜粋で演じている。ソリストとして東京交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等のオーケストラと共演。二期会には2012年『パルジファル』(飯守泰次郎指揮、クラウス・グート演出)クンドリでデビュー。その後も14年『イドメネオ』(準・メルクル指揮、ダミアーノ・ミキエレット演出)エレットラにて出演し、本年11月には『ナクソス島のアリアドネ』(シモーネ・ヤング指揮、カロリーネ・グルーバー演出)プリマドンナ/アリアドネで出演予定。来年11月日生オペラ『ルサルカ』題名役にて出演予定。二期会会員

テノール:城 宏憲(じょう ひろのり)

岐阜県出身。東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。新国立劇場オペラ研修所第10期修了。第42回イタリア声楽コンコルソ、シエナ大賞受賞。第84回日本音楽コンクール声楽部門(オペラ・アリア)第1位並びに岩谷賞(聴衆賞)受賞。平成22年度文化庁新進芸術家海外研修制度にてイタリアへ留学。サイトウ・キネン・フェスティバル松本20周年記念スペシャル・コンサートへの出演を機に帰国し、コンサートソリストとしてデビュー。オペラの舞台には、主に『カルメン』ドン・ホセ、『ノルマ』ポッリオーネ、『トゥーランドット』カラフの各役にて出演。二期会公演では2016年『イル・トロヴァトーレ』(指揮:アンドレア・バッティストーニ)マンリーコにて鮮烈なデビューを飾った。また、2015年10月放送分より、テレビ番組「レシピ・アン(BSフジ毎週土曜18:30~55)」に準レギュラーとして出演、演奏している。2017年2月二期会『トスカ』カヴァラドッシに出演予定。二期会会員

バリトン:増原英也(ますはら ひでや)

愛知県名古屋市出身。琉球大学法文学部卒業。東京芸術大学音楽学部卒業及び同大学院修士課程を修了。芸大在学中に安宅賞を、卒業時にアカンサス賞、同声会賞の各賞を受賞。ロッシーニ、ヴェルディ、プッチーニ等のイタリアオペラ作品を中心にレパートリーを広げ、2008年《ファルスタッフ》フォード役にてオペラデビュー。2010年よりイタリア留学。パルマ国立音楽院アッリゴ・ボーイト corso di biennioを最高位にて修了。ディプロマを取得。パルマ王立歌劇場、レッジョ・エミーリア市立歌劇場、ミラノ・ロゼトゥム劇場、韓国大邱オペラハウス等にて主要な役を演じる。帰国後は演奏活動の傍ら、サントリーホール・オペラアカデミー・コーチングファカルティとして、Giuseppe Sabbatini氏の下で後進の育成にもあたっている。二期会会員

↑ページの先頭へ