TOKYO niki kai OPERA FOUNDATION NEW STYLE OPERA MAGAZINE

ENGLISH

オペラを楽しむ

二期会オペラ講座のご案内

新々ブルーアイランド音楽事典
『大作曲家による究極のオペラ縦断シリーズ』(16)(通算第35回)
『ドン・カルロ』VS『蝶々夫人』
【日時】
2013年10月13日(日) 14:00開演 (開場13:30)
【会場】

イイノホール


【参加費】(全自由席)
二期会オペラ愛好会会員ご本人 ¥3,500-   一般 ¥4,000-

(チケット申し込み時に愛好会同時入会可)


【お申し込み・お問合せ】《チケット発売中!!》

二期会チケットセンター TEL:03-3796-1831 FAX:03-3796-4710
主催:公益財団法人東京二期会



お話とピアノ:青島広志
賛助出演: 横山恵子(ソプラノ)、小林由佳(メゾソプラノ)、水船桂太郎(テノール)、成田博之(バリトン)
演奏予定曲: 『ドン・カルロ』、『蝶々夫人』他 (正式な曲目は当日発表となります。)

『ドン・カルロ』と『蝶々夫人』。今回のオペラ講座ではこの2作品に焦点を当て、その魅力を検証します。
来年の二期会本公演にて上演される両演目。『ドン・カルロ』はヴェルディのオペラの中でもとりわけ重厚な人間ドラマが繰り広げられる傑作。一方の『蝶々夫人』は日本人には一番なじみのあるオペラかと思いますが、それだけに違和感のある箇所も…。
軽妙を極める青島広志のお話と、二期会の誇る実力派4名の賛助出演により、オペラ初心者からオペラ大ベテランまで楽しんでいただけること間違いなし。知的好奇心を満足させるオペラ講座。オペラが128倍楽しめること請け合いです。どうぞお早めにチケットをお求めください。

お話とピアノ:青島広志(あおしま ひろし)

青島 広志

写真提供:
Gakken Pub.

東京芸術大学大学院(修士課程)作曲科を首席で卒業し、卒業作品のオぺラ『黄金の国』は芸大図書館に購入される。作曲を故池内友次郎・宍戸睦郎に、ピアノを石澤秀子に師事。
東京のほとんどすべてのオペラ団体と関係を持ち、練習指導者として50作以上の上演にかかわる。
自らも作曲のみならず『ジョニーは演奏する』(クシェネク・日本初演)、『女はすてき』(石井歓・初演)、『天国と地獄』('91年東京都芸術祭主催公演)などを指揮、最近では神奈川フィル、群響、日生劇場等の音楽啓蒙プログラムの指揮と構成を担当し高い評価を得ている。また演出でも東京室内歌劇場等で異才ぶりを発揮。テレビ朝日『題名のない音楽会』ではアドバイザーで携わり、また出演する。音楽の深い知識に裏打ちされたタレント性に益々磨きがかかる。これまで二期会オペラ講座では都合34回講師を務め常に参加者からの絶賛を得ている。

ソプラノ:横山恵子(よこやま けいこ)

横山恵子

岡山県出身。東京音楽大学卒業、同大学研究生修了。ウィーン国立歌劇場宮廷歌手ミリャコヴィチ女史との出会いを契機に92年渡欧。同年独バイエルン州立コーブルク歌劇場に認められ『ドン・カルロ』エリザベッタでヨーロッパデビューを果たし、その後ヨーロッパ各地でプッチーニ、ヴェルディ作品を中心にタイトルロールを歌い活躍。
96年小澤征爾指揮『蝶々夫人』タイトルロールで本格的に日本デビューし、02年にも同プロダクションで東京、北京で再演を果たす。また、若杉弘指揮びわ湖ホール・ヴェルディシリーズでも数多くの作品に出演した。
二期会では『エジプトのヘレナ』、『ワルキューレ』、『ナクソス島のアリアドネ』等に出演。
また、びわ湖・神奈川『トゥーランドット』、『アイーダ』(共に粟國淳演出)タイトルロールにも出演、絶賛を浴びた。本年9月びわ湖・神奈川『ワルキューレ』ブリュンヒルデ、14年2月二期会『ドン・カルロ』エリザベッタに出演予定。二期会会員

メゾソプラノ:小林由佳(こばやし ゆか)

小林由佳

茨城県出身。国立音大卒業、同大学大学院修了。二期会オペラ研修所修了。文化庁海外研修員としてイタリアに留学。
オペラはこれまでに『コジ・ファン・トゥッテ』ドラベッラ、『秘密の結婚』フィダルマ、『ドン・カルロ』エボリ、二期会特別オペラ公演『フィガロの結婚』ケルビーノ等に出演。
二期会オペラでは、颯爽とした舞台姿と高い歌唱力が評価された『ナクソス島のアリアドネ』作曲家、宮本亜門演出『ラ・トラヴィアータ』フローラ、演出家栗山昌良の高い要求に見事応えた『蝶々夫人』スズキ、K.グルーバーの奇抜な表現が話題を呼んだ『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・エルヴィーラが主な出演作品。ほか近年では東京・春・音楽祭『パルジファル』(演奏会形式)、ニュー・オペラ・プロダクション『末摘花』、東京オペラ・プロデュース『ブリーカー街の聖女』、新国立劇場『沈黙』少年等に出演。
コンサートでは「第九」「グローリアミサ」「孤児院ミサ」「ミサ・ブレヴィス」「スターバト・マーテル」等のアルトソリストを務める。14年4月二期会『蝶々夫人』スズキに出演予定。二期会会員

テノール:水船桂太郎(みずふね けいたろう)

水船桂太郎

静岡県出身。国立音楽大学卒業。第38回日伊コンコルソ入選。イタリア・ボローニャに留学。
03年『蝶々夫人』 ピンカートンで二期会デビュー。その後、二期会『椿姫』アルフレード、同『魔笛』タミーノ等を次々と務めた。コンサートでは、「メサイア」、「第九」、ベルリオーズ、モーツァルト「レクイエム」等に出演。また日生劇場「シリーズ音楽探検隊」(青島広志氏出演)、NHK-FM、テレビ朝日「新・題名のない音楽会」等にも出演、好評を得る。
近年では、世界的に著名なテノール、ペーター・ドヴォルスキー氏に認められ、09年スロヴァキア国立コシツェ歌劇場『愛の妙薬』ネモリーノでヨーロッパのオペラデビューを果たし、11年スロヴァキア国立ブラチスラヴァ歌劇場ガラ・コンサートに出演。また、在スロヴァキア日本国大使館主催コンサートに出演、スロヴァキア国営放送で放映された。12年チェコのシレジア劇場(オパヴァ)にて、『真珠とり』ナディールを歌い成功を収めた。14年4月二期会『蝶々夫人』ピンカートンに出演予定。二期会会員

バリトン:成田博之(なりた ひろゆき)

成田博之

国立音楽大学声楽科、同大学院オペラコース修了。文化庁オペラ研修所修了。第8回日本声楽コンクール1位。第69回日本音楽コンクール3位。第5回藤沢オペラコンクール2位。2003年ミトロプーロス国際声楽コンクール(アテネ)最高位。文化庁芸術家在外派遣研修にてイタリア・ボローニャに留学。錦織健プロデュース・オペラ『愛の妙薬』ベルコーレ、佐渡裕プロデュース・オペラ『カルメン』エスカミーリォ、新国立劇場『西部の娘』ベッロ、『アンドレア・シェニエ』ルシェー、『沈黙』バリニャーノ、『蝶々夫人』シャープレス、『ラ・ボエーム』マルチェッロ、『トリスタンとイゾルデ』舵取り、二期会『ラ・ボエーム』マルチェッロ等に出演。オペラ歌手によるクラシカル・クロスオーバー「The JADE ザ・ジェイド」のメンバー。CD「手紙」「リヴァイブ」NHKみんなのうた「くじらのあくび」「成田博之バリトン・リサイタル2012」をリリース。14年2月二期会『ドン・カルロ』ロドリーゴ、5月新国立劇場『カヴァレリア・ルスティカーナ』アルフィオに出演予定。二期会会員

※出演者変更のお知らせ※
当初、本講座への出演を予定しておりました バリトン直野 資 は、都合により出演が出来なくなりました。
代わりまして、バリトン成田博之が出演いたします。何卒ご了承ください。